ちょっとした贅沢で幸せになれる話。
月初めの日曜日は自分のためにちょっと贅沢をすると決めたので
チカログをご覧くださりありがとうございます。
三樹チカ(@_mikichika)です。
自分のために時間を使うといいことしかない件
月末月初、風邪は引くし仕事は山積まれでした。
先輩が体調崩されて一週間療養という形になってしまい
私がメインで仕事回せるのだろうか…とめちゃくちゃ不安だった。
終わってみれば、契約デザイナーの先輩に助けてもらった部分もあるけど
思っていた以上の働きが出来てすごくすごく嬉しかった。
今週は本当に学びと気づきしか無かった。体調最悪で先輩いなくて仕事山積みで不透明だったものが見えてきて、どうするべきか上が動いてくれて。環境の良さと自分がデザインすることがどんだけ好きかよくわかった。社長に辞めないでねって言ってもらえたことがこんなに嬉しいなんて。許された気持ち。
— チカ (@_mikichika) 2018年2月2日
私が私を自己肯定できるために必要なのは誰かの好意より仕事を認めてもらうことなのだろうな。シャッターを押すことから、パソコンでデザインを生み出すことを必要としてもらえたら、それ以上に嬉しいことなんてないのかも知れないとさえ思える。
— チカ (@_mikichika) 2018年2月2日
写真を撮ることが好きだし、デザインを作ることが好きだ。ゼロベースではなく、そこにある人やモノの素敵な部分がより伝わるような成果物を生み出せたら最高だ。そこに私は居なくていいけど、私が触れたことを私が知ってるから、それで満足なのかも。
— チカ (@_mikichika) 2018年2月2日
まとまらないけど、とにかく今週は自分に対して手応えみたいなものがあって、もっとやりたいしやれると感じた。あとめちゃくちゃ緊張したしめちゃくちゃ楽しかった!風邪は治らなかった!笑
— チカ (@_mikichika) 2018年2月2日
嬉しさ全開のつぶやきたち。笑
転職して3ヶ月、あっという間だったけどこの期間は仕事の勉強を結構な時間割いてきて、
それがあったから乗り越えられた月末だったのかもしれない。
月初めの日曜日は自分に時間をかけていい日
ということにしました。今年から。
一人暮らしだとついシャワーで済ませてしまうのだけど
月初めの日曜日はお湯をためて、入浴剤いれて
ラジオ聞きながらぼんやりお風呂に浸かって良い。
お風呂あがりにアイスを食べてもいい。
(寒かったから甘酒飲みました)
普段ならやらないけど、
やってみるとちょっと嬉しいことを好きにしていいのです。
これがね、最高なんです。
お風呂でぼやーーっと考えごとしたり
好きな音楽聞いてるだけでだいぶ幸せ。
ぽかぽかの状態でこうやってブログ書くのも幸せ。
来月はなんの入浴剤にしようかな。
今月も仕事頑張ります!
デザインすることがやっぱり好きだなあとか
今の会社で仕事するのが楽しいなあとか
自分の優先順位について考えることが出来た週末でした。
上の人たちがちゃんと考えてくれているのが伝わるだけで
こんなにも仕事へのモチベーションって変わるんだなあ。
がんばろ。